【プログラム報告】夜の勉強会スタート!!

「人とつながる」のキックオフミーティングが、4月15日に実施されました。
当日は大学生から若手社会人、中堅社会人まで、年齢も職業も興味のアンテナも多様な参加者が集まり、対話の時間が足りなくなるぐらい盛り上がりました。


当日はこんなスケジュールで実施しました。
当日の進行も、集まった人と相談しながら進めさせていただきました。

・アイスブレイク
・「人とつながる」の今後やりたいことをシェア
・丁寧な自己紹介
・対話の時間(それぞれどんなことをやりたいのか、話し合う時間)
・チェックアウト

対話の時間が盛り上がり
予定終了時間の20時に収まらず
少し延長して終了となりました。


この「夜の勉強会」は、
できれば、こちらから提供するものに参加してもらうカタチではなく
「共につくる」場にしたい。ということ。
そして、夜の勉強会が
「安心の居場所」になり「学び合い・響き合う場」になるように
私達は場を作っていきたいと思っている。ということ。
そして、まずは月に1度、1年間は継続実施すること。ということ。

を、こちらから伝えさせていただき

それを受けて
今後の夜の勉強会を、どういった場にしていったら皆が集まりたい場になるのか
について、少人数に分かれて対話をし、全体で共有する場を持ちました。


当日でた意見としては

________________________

▼いつ?
月~木曜日 18時~ 2時間
※対象が主婦なら、昼の勉強会があってもいいよね

▼どこで?
自然環境専門学校の立地、環境はすばらしい
今後もぜひ使わせていただきたい

▼どうだったらおもしろい?

・アンテナを広げたい
・新たな刺激があるといい
・疑問や問いを考えたり、持ったりする場
・答えのない問いを問い合う
 そもそもどうやったら問いを持てるのかというところから
・この土地と結びついたつながり、コミュニティ
・内容だけじゃなくて、場=コミュニティが魅力的っていいね

・成長や自分の枠を広げていく上では、自身の興味を深めていくと同時に
 興味のない(と思う)ことに、どう視野を広げていけるか?がポイント

・誰かに話をしてもらう
 〇〇が大好きな人から話を聞く
 人よりちょっと知ってることでよい

・ただし長すぎるとあきるので、
 聴く(15分)→みんなで話す(対話)→質問・疑問

 →自分の知識も増えて自己成長につながる
 →これによって人と人がつながっていく
 →つながりから新しい活動が生まれる可能性もある

・会議支援居酒屋
 一人でも数人でも、語れる飲み屋
 壁は全面ホワイトボード
 はしはないけどペンはある
 話の内容にあった酒
 グチは解決への入口でもある(エネルギーがある)
 お酒の力で核心に近づくのが早くなるというカウンセラーの研究もある
_________________________

こんな感じの意見がありました。
それらの意見を受けて
次回はひとまずこういった形で実施することになりそうです。

次回の夜の勉強会の予定
=======================

①チェックイン(15分)
②特定テーマでのトーク(15分)※1
③トークを受けての対話(40分)※2
④グループでの対話のシェア(15分)
⑤話し合い:今後の場の持ち方(30分)※3
⑥チェックアウト(5分)

※1
 〇〇が大好きな人から話をしてもらう
 人よりちょっと知ってることでよい
 ただし長すぎるとあきるので、時間は15分

 →自分の知識も増えて自己成長につながる
 →これによって人と人がつながっていく
 →つながりから新しい活動が生まれる可能性もある

※2
 まったく興味のない話である可能性もあるが、
 自分の現実に引き寄せて対話ができるとよい
 極端に言うと、話の内容とまったく変わってもよい
 トークから創発されたアイデアを大切にする

※3
 今後の場の持ち方について、やってみて考えるスタイルで
 どんどんよくしていけるといいですね


■次回の「夜の勉強会」実施予定は
5月21日(火) 18:00~

=======================

みんなでつくる「夜の勉強会」
大人になってから広がる仲間の輪
そして、大人になっても共に学び続けられる環境

みなさんもぜひ
一度遊びに来てみませんか??

http://wens.gr.jp/niigata/

コメント