【プログラム報告】にいがた空想広場VOl.1

つなラボとして
初のオンラインワークショップを開催しました~


今回は運営側も入れて、総勢17人での開催となりました。
ご参加くださった皆さんありがとうございました。

少し進行でもたつく部分もありましたが、そこは初開催なので大目に見てもらえるとうれしいです。
次回はもっとスムーズな進行を心がけます!!
そして、オンラインだとしても、もっとゆるく、楽しく、そして学びある、そんな場を作っていきたいと思っています。


共催のSea point NIIGATAのすーさんとは、当日皆さんの入室を待っている間
リアルなワークショップではそこまでドキドキしないのに、オンラインはまだ慣れない部分もあるので、始まるまでは年甲斐もなくドキドキそわそわしながら皆さんを待っていました。笑

徐々に参加者が入室してきて、少しづつ会話が生まれてくると
段々緊張感もほぐれ、楽しさが勝っていき、いつも通りの感じで臨むことができました。

当日のスケジュールはこんな感じでした。

19:00~19:20 オリエンテーション・チェックイン
19:20~19:40 スピーカープレゼンテーション
19:40~20:10 小グループでのブレスト
20:10~20:15 各グループからアイディア発表
20:15~20:25 次のアクションを決定
20:25~20:30 チェックアウト


まずは、つなラボの2人から挨拶、そして共催のすーさんへバトンタッチ。
その後は簡単なオリエンテーション。
ZOOMの使い方に慣れていない人もいると思い簡単な説明と事務連絡から。
オンラインだと、参加者側も少しだけ把握すべきことが多くなり、
それが不安で集中できないということもあるので、少しだけ丁寧に事務的なお話しをさせていただきました。そして、開催の経緯やスケジュールの共有も。

その後は、ブレイクアウトルームに分かれて簡単なチェックインの時間。
チェックインでちゃんと一人一人が声を出すと、やっぱり表情が変わりますね~
少し時間はかかりますが、大切な時間です。

その後、主催の2社の説明をさせてもらい、そのまま
スピーカーのプレゼンテーションへ!!



スピーカー1のSea point NIIGATAのすーさんは
テーマ:離れた場所から、新潟に関われる機会を作りたい!!
で話してもらいました。

今まで、関東での移住イベントの開催や、新潟側での移住者の受け入れなど
新潟と首都圏の橋渡し役を担ってきたシーポイントですが、もっと何かできないかということで、今回皆さんにアイディアを求めました。


スピーカー2のつなラボのけにーは
テーマ:自然をテーマにした動画配信
で話をさせてもらいました。

対面でのリアルな体験を重視してきたネイチャーガイドとして、今この瞬間にできることは何なのか!?動画配信って、いろんな人がやっているけど、実際に見たいと思えるコンテンツってどんなものなのか!?そんなアイディアのきっかけを求めました。



2人のプレゼンテーションを聞いてみて
どっちのやりたい!についてアイディアを出したいのか決め。
それぞれグループに分かれて、ブレイクアウトルームでブレストの時間を20分取りました。チームによって、この時間の過ごし方の違いがかなりあり、それもとても面白かったですね。そこに集うメンバーやテーマ、空気感など、めぐりあわせですね。

ブレイクアウトルームから戻ってきてからは、各チームからどんなアイディアが出たのか発表してもらいました。
チームによっては、33個くらいアイディアが出たところもありました。
逆に、一つ一つのアイディアがかなり深いところにいっているチームもありました。


各チームの発表を聞いて
今度はスピーカーが、アクションを決めていきます。


すーさんは、具体的に5月の下旬にたき火と星空のオンラインでの会を開催することを決め。もう一つ、新潟と関東の出会いを増やしたいということで、まだ具体的にはなっていませんが、そんな機会を作っていきたいということで、アクションが決まりました。

けにーの方は、たき火の動画はあるんだけど、もっと木材の違いや組み方の違い、そして火付けの方法から火が消えるまで、そんな学び要素もあるようなたき火動画が欲しいというニーズに対して、それはできそうだな。と思い挑戦しようと思っています。
そして、もう一つはライブ配信で、視聴者が配信者にこれが見たいと伝えて、まるで自分がカメラマンになっているかのように、離れたところの映像を楽しむってのもありだね~という話になりました。沖縄の仲間がライブ配信を着々と続けているので、そこと連携しながら可能性を探ってみたいと思いました。

そんな、感じで実際のアクションも決まり。
みんなでそれを確認しました。

こんな感じで、誰かのちょっとした「やりたい」が、誰かのちょっとした「楽しみ」につながっていくこと、そんなことがそこで生活する人の「暮らし」を豊かにしていくんだと思っています。


最後に、チェックアウトの時間でブレイクアウトルームに分かれ、それぞれ感想をシェアして、最後にお知らせを終えクロージングとなりました。
雑談延長タイムも、たくさん残ってもらって楽しい時間でした。


このにいがた空想広場は
できれば定期開催してきたいと考えています。
コロナが落ち着いたころには、リアルでも開催もしたいですね。
「やりたい」ことがあり「アイディア」や「応援」が欲しい人。
ぜひ、ここで話してみてください。


「やりたい」と思えることがあることが、まずは幸せであり。
「やりたい」と言いやすい環境があることが、とても大切であり。
誰かの「やりたい」に気持ちを重ねて活動できる人は貴重であり。
誰かが本気で「やりたい」と思った活動で溢れた場所は、きっと幸せな暮らしで満たされているんだろうな~と、思っています。

そんな場所を自分達で作るためにも
興味ある人はぜひ参加してみてください。


コメント