1dayネイチャーリトリート~癒しの森の音~
開催しました~
遠くは関東からも参加に駆けつけてくれて
こうやって無事にリトリートを開催できることに
本当に感謝です。
リトリートに関しては
もう何年も前から実施しているけど
なかなか理解されず、集客に苦戦していたことが多かったので
無事に開催できたこと、そして満員御礼で多くの人に参加してもらったことに
本当に感謝しかありません。
少しづつですが、リトリートのような概念が理解されてきて
そして、世間が求めてきているような気がします。
イベント当日は
最高の天気の中、ステキなメンバーが集い
春ならではのブナの森の時間は、本当に心地が良かったです。
ギフチョウが舞い、サクラやショウジョウバカマ、スミレなど
春の花達が咲き、かわいいブナの赤ちゃんたちに囲まれて
ただただ「感じる」ことを大切にし、論理と感性のバランスを整え
自分自身とつながる為の時間でした。
森を歩き、足元の様々な自然に意識を向け、五感を使うことで
ノイズレベルが下がっていき
森で一人になる時間や、森でのハンドパンの音色は
いつまでも続いて欲しいと思うような
本当に心地のよい、無になる時間でした。

ツアーの最後には
今自分自身が「感じている」ことを出し合い対話を深め
明日からも大切にしていきたいことをシェアする時間も取りました。
本当に心地のよい、無になる時間でした。

ツアーの最後には
今自分自身が「感じている」ことを出し合い対話を深め
明日からも大切にしていきたいことをシェアする時間も取りました。
参加された方からも
・みんなの前向きな気持ちを聞いて明るい気分になりました。
・ハンドパンの演奏の間、寝っ転がって、聞いているような聞いていないような時間を、まさに至福と言うのだろうな。
・すごくいい時間を過ごせて、本当に救われました。
・無の境地ってこんな感じなのかな?何もしない何も無い事こそが最高の贅沢なのかもしれないと感じた。
といった声も聴かせていただきました。
次は
7月15日-16日の1泊2日でのネイチャーリトリートの実施です。
1泊のリトリートは、よりディープな体験とより自分とつながる時間をご一緒させていただきます。
興味がある方はご参加いただけたらうれしいです。
今回ご参加いただいたみなさん
本当にありがとうございました。
小原けにー
コメント
コメントを投稿